ダイエットにも使える水中ウォーキング!無理なく運動量を増やす
最近、運動がマンネリ気味になっていませんか?
トレーニングに変化をつければ、気分も変わります。
プールは泳ぐだけでなく、効率的に歩くのに適した場所です。
水中ウォーキングはダイエット効果も期待できて、筋肉を鍛えることも可能。
いつもと違う新鮮な気持ちで運動を楽しみましょう!
目次
陸上だけなんてもったいない!水中ウォーキングで得られる効果
「ウォーキングなら、毎日歩いていますよ」と思うかもしれません。
プールで水中を歩くことは、陸上とは違う大きな意味を持つのです。
水中では浮力で体重が軽くなり、関節に負担をかけずに運動ができます。
つまり水中では転倒や怪我の心配をせずに、歩くことそのものに集中できるのです。
さらに、『筋肉を鍛える』ことや『ダイエット効果』も期待できます。
水のチカラを味方にする!水中ウォーキングで安全に筋肉を鍛える
水中ではあらゆる方向から負荷がかかり、身体を動かすだけでトレーニングになります。
水の抵抗というチカラのおかげで、動くたびに筋肉へ負荷がかかるのです。
しかも水の中なので余計な反動がつかず、鍛えるべき部分を正しく安全に鍛えられます。
同時に拮抗する裏側の筋肉も鍛えられるので、全身をまんべんなく鍛えることも可能です。
エネルギー消費量と運動量も増やせる!水中ウォーキングでダイエット効果
水中での消費カロリーは、安静時でも陸上の1.3倍前後といわれます。
プールの水温は体温より低いので、身体は体温を保つためにエネルギーを消費します。
消費される主なエネルギー源は体脂肪なので、ダイエット効果が期待できます。
さらに身体が水圧を受けることにより、血液の循環が良くなります。
心臓への負担が減るので心拍数が上がりにくく、陸上よりも運動量を増やすことができます。
魅力いっぱいの水中ウォーキングの方法!基本の動作をマスターしよう
水中ウォーキングの方法として、基本の動作を覚えましょう。
進むときの身体の向きによって、大きく3つに分かれます。
陸上とは異なる動きもありますので、慣れるまではゆっくり歩いてください。
前を向いて歩くフォワードウォーキング
背筋をまっすぐ伸ばして、陸上よりもやや大きめの歩幅で歩きます。
バランスが取りにくい場合は手を横に広げてみましょう。
大きく一歩踏み出したら、足裏を確実に床に着地させます。
踏ん張ることで、普段はあまり使わない筋肉を鍛えることができます。
慣れてきたら太ももを上げることを意識して、速めに歩いてみてください。
横を向いて歩くサイドウォーキング
左右どちらからでもよいので横を向いて、カニのように歩きます。
両手を左右に広げながら、片脚を大きめに開いて着地します。
残った脚を引き寄せるときに、両手を戻して『気を付け』の姿勢になります。
これを繰り返しながら、横歩きをしましょう。
おなかとお尻を意識しながら歩くと、効果的です。
後ろを向いて歩くバックウォーキング
後ろ向きになり、背中を丸めて全身を『く』の字に曲げます。
両腕は伸ばして肩幅に広げ、水面へ浮かべるようにします。
両方のひざと足先を外側に開き、ガニ股のようなイメージで後ろへ歩きます。
この歩き方は、腰痛予防に効果的です。
後ろ向きは歩きにくいので、あせらず少しずつチャレンジしましょう。
水中ウォーキングは、水分補給を忘れずに!
水中では、汗をかいていることに気づきにくいものです。
各プールの規則に合った方法で、水分補給をしましょう。
運動の合間に飲む場合は、冷えすぎた飲料は避けてください。
水中では体表面から熱が奪われて、身体も冷えやすくなっています。
常温より少しだけ低めの温度で飲むのがおすすめです。
まとめ
水中ウォーキングは浮力のおかげで関節に負担をかけず、集中して歩けます。
あらゆる方向から水の抵抗という負荷がかかるため、全身を鍛えられます。
消費カロリーも陸上より高く、心拍数が上がりにくいので運動量を増やせます。
水中ウォーキングの基本動作は、身体の向きによって3つに分かれます。
前歩き、横歩き、後ろ歩きです。
水中ウォーキングの際は、水分補給もお忘れなく。
泳ぐ前後に取り入れてみると、気分も変わってトレーニングを楽しめますよ。