浮いて進む平泳ぎのコツ!ポイントを押さえれば沈まない

浮いて進む平泳ぎ

「沈む」「進まない」平泳ぎをレベルアップ!

水面を滑るように進む平泳ぎを目指してみませんか。

平泳ぎで必要なのは、浮く感覚です。

ポイントを押さえて、浮いて進む平泳ぎをマスターしましょう。

沈まないコツは蹴り終わり!足裏を水面まで持ち上げて

上体を起こしている魚

平泳ぎが沈むのは、キックの蹴り終わりが下方向のままで終わっているからです。

足が斜めに沈んだまま顔を上げると、上半身が起きて身体が斜めに傾き、さらに沈みます。

では、どうすればいいか。

蹴り終わったら腰を反らせる!蹴り始める前にしっかり浮かぶ

キックが終わったら足裏を天井に向けて、水面ぎりぎりまで浮上させます。

腰はやや反った状態ですが、手足はまっすぐ水面に浮かぶように。

蹴伸び状態、いわゆるストリームラインを保つことが大事です。

浮かばないと蹴り始めの位置が下がり、キックをするたびにどんどん沈む悪循環に陥ります。

平泳ぎのプルとキックのポイント!必要なのは『水を塊で捉えること

平泳ぎのプルとキックのポイント

平泳ぎで前へ進むためには、手の掻き(プル)とキックのポイントがあります。

手をふわ~っと掻いて、脚をふわ~っと動かすのは卒業です。

平泳ぎは本来、力強くメリハリのある泳ぎといえます。

プルとキックのポイントを押さえましょう。

平泳ぎのプルは『ゆっくり掻き分け→素早く抱え込む』

両手のひらを外側へ向けてゆっくりと水中を掻き分けます。

掻き分けた水の塊を胸の前で抱え込むように素早く引き寄せます。

引き寄せた勢いを利用して、前のめりになりながら水面に浮上します。

肩を耳に近づけながら腕をゆっくりと前へ伸ばし、できるだけ遠くへ腕を伸ばします。

平泳ぎのキックは『挟んだ水を上方向へすくい上げる』

キックは必ずつま先立ちの形を作ってから蹴るようにします。

挟み込んだ水を上方向へすくい上げるように、両脚を素早く閉じます。

蹴り終わりはつま先をしっかり伸ばして、足裏を水面ぎりぎりまで持ち上げます。

身体を一直線に伸ばしたストリームラインを作ってから、プルを始めましょう。

平泳ぎのプルとキックを極める!中級者以上におすすめしたいトレーニング

平泳ぎ中級者以上向けトレーニング

「もう少し速く泳げるようになりたい」

「水面を滑るようにスイーッと泳ぎたい」

という中級者以上の方向けに、平泳ぎの技術を高められるトレーニングをご紹介します。

苦しくなったら途中で立っても構いませんので、楽しみながらチャレンジしてみてください。

プルブイを使って、平泳ぎのプルのみで進む

プルブイを脚に挟んだ状態で、平泳ぎのプルだけで泳ぎます。

上体の動きを利用しながら水の流れを作り、前へ進むことを意識しましょう。

25M単位で休みを取りながら、無理せず行ってください。

平泳ぎの背面キックで進んでみよう

両手は降ろした状態で仰向けになって浮かび、平泳ぎのキックだけで泳ぎます。

キックをするとき、膝が水面から出ないようにします。

慣れてきたら、両手の指先に両脚のかかとが触れてからキックを始めましょう。

まとめ

平泳ぎで沈まないためには、蹴り終わったあとの脚の位置が重要です。

必ずストリームラインを作ってから、一連の動作を始めましょう。

プルやキックの技術が向上すれば、メリハリのある平泳ぎに変わります。

平泳ぎの練習中に腰や膝に痛みを感じたら、他の泳法に切り替えてください。

水泳は浮力のおかげで関節に負担がかかりにくいスポーツですが、無理は禁物。

休むのも重要なトレーニングです。

ご自分の身体の状態を確かめながら、楽しんで上達しましょう!